WordPressでメタ情報を記述するのに、AIOSEO(All in one SEO)を使っていたのだが、自分の設定がわるいのか環境が悪いのか、変更が保存されない状態によく陥る。
状況としては
・コンテンツタイプの編集を行う
・保存ボタンを押す
・しーん、変更できたかな、と思い、ほかのページへ遷移しようとすると
・「変更が保存されないかもしれません。それでもあなたは移動しますか?【ページを移動する】【キャンセルする】」的なアラートが出てくる
・無視して移動するものの、戻ってみると変更がなされていない。
とまあ、こんな感じだ。
アップデートしてもダメ、プラグイン全部外してもダメ、再インストールしてもダメ。めんどくせえ。ただの保存もできねえプラグインに時間吸われるのは迷惑。
ここはあんま考えずに、AIOSEOをやめちゃおう。SEO系のプラグインなんか山とあるはず。
やめるときにはただプラグインを削除するのではなく、「一般設定」→「高度な設定」→「AIOSEO をアンインストール」にチェックしてから削除すれば、AIOSEOのデータは全部消えるそうだ。もちろん今まで使っていたディスクリプションだとかも消えるので、バックアップするなりしてからやったほうがいい。
全部きれいさっぱり削除できたら、新しいプラグインのインストールだ。
YoastSEOを入れてみた。
AIOSEOよりUIなんかはいまいちっぽいのだが、「編集を保存できない」よりは「できる」ほうがいい。
ソーシャルの設定がどこからなんだかわからないが、まあいいだろう。少し使ってみようと思う。
またレポートするわ。